スピンオフ | 全国まき網漁業協会

スピンオフ

美味しいのはもちろん、一皿ごとに「映える」料理研究家の馬場香織先生の「人気のお料理」。

専門の漁業経済に食いしん坊の見地を加え、各地の食文化や魚食を語る馬場治先生の「浜の食べ方」。

「魚料理は面倒だから…」は、これで解決! すぐに作りたくなる「-お手軽レシピ-シリーズ」。

本ページでは撮影現場にて生じる、誌面に乗り切らずに削っている情報と写真を紹介していきます。

レシピ考案+料理:馬場香織 [ -KAORI SALON OF CULINARY ARTS-]
Coming Soon!

コラム:馬場 治 [東京海洋大学名誉教授]
Coming Soon!
- お料理レシピ追加情報 -

鰯つみれのミネストローネ風
材 料(2人分)
[A]つみれ
刺身用イワシ​​
3尾分
塩​​
少々
卵白
1/3個分(20g)
生姜​​
5g(みじん切り)
味噌​​
小さじ1
バジル
1枝分(みじん切り)
[B]スープ
大根​​
50g
人参​​
50g
玉葱
50g
パセリ
1枝分
キャベツ​
50g
マッシュルーム
50g
オリーブオイル
大さじ1
300cc
塩・胡椒
適宜
作り方
  1. Bの野菜はすべて粗みじんに切っておく
  2. フードプロセッサーにAの材料を入れ、軽く回してつみれを作る
  3. 鍋にオリーブオイルを熱し1の野菜を炒め、全体にオイルが回ったら水を入れ、野菜に火が通るまで煮る
  4. 2のつみれをピンポン大に丸めて3に入れ、火が通ったら塩・胡椒でスープの味を調える
イタリアン大根餅
材 料(2人分)
大根のつま
50g
バジル
1枝
松の実
5g
片栗粉
大さじ1
米粉
大さじ1
少々
適宜
オリーブオイル
適宜
作り方
  1. つまの大根をさっと洗い、5センチくらいの長さに切る
  2. バジルは粗みじんにし、松の実は炒っておく
  3. ボールにすべての材料を入れ、まとまるまでよく混ぜる
  4. 粉気が残るようなら少しづつ水を加えるとよい
  5. フライパンにオイルをいれ、4を小判型に落とし、蓋をして弱火で両面を焼く(約10分)